Galaxy Z Flip 7、「ほとんどの国」でExynos 2500を搭載することが決定か?


今回の新たな報道によると、サムスンのGalaxy Z Flip 7はExynos 2500チップを搭載して動作することが確認されたとのことです。

昨年から、サムスンが折りたたみ式スマートフォンラインアップで初めてSnapdragonチップを使用せず、Galaxy Z Flip 7ではExynos搭載に切り替えるという噂が広まっていました。しかし、サムスンのExynos 2500の製造歩留まりに関する問題から、しばらくの間不確実性が残っていました。

主要市場での採用が決定

SamMobileは独自の情報源を引用し、サムスンがGalaxy Z Flip 7に公式にExynos 2500を採用することを決定したと主張しています。ただし、これは全市場ではないようです。

この報道によると、韓国やインドなどの主要市場を含む「ほとんどの国」でこのチップが使用されるとのことです。サムスンのスマートフォンは、韓国でExynos搭載モデルを展開する場合でも、北米、特にアメリカ合衆国ではめったにExynos搭載モデルを販売しません。しかし、アメリカではSnapdragonチップを搭載する可能性も残されているようです。

技術的な理由

報道ではさらに、Snapdragon 8 Eliteが比較的高温で動作する傾向があるため、Flip 7にはExynos搭載が「より良い選択肢かもしれない」と付け加えています。しかし、この理由では、サムスンがはるかに薄いGalaxy Z Fold 7でQualcommのチップを使い続ける理由は説明できません。

いずれにせよ、サムスンが新しい折りたたみ式スマートフォンを発表すると噂されている7月に、残りの詳細が明らかになるでしょう。

Source: 9to5google