iPhone 17 Pro's alleged design via Front Page Tech

iPhone 17 Pro、今年後半に発表予定の10の新機能


iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxの発売は9月頃と予想されていますが、既に多くの噂が出回っています。以下、2025年3月時点でのiPhone 17 Proモデルに関する主要な変更点をまとめました:

アルミニウムフレーム

iPhone 17 Proモデルはアルミニウムフレームを採用すると噂されています。これはiPhone 15 ProとiPhone 16 Proモデルがチタンフレーム、iPhone XからiPhone 14 Proまではステンレススチールフレームを採用していたのとは異なります。デバイスの背面は新しい「アルミニウムとガラスの複合」デザインになるとされています。

長方形のカメラバンプ

iPhone 17 Proモデルには、角が丸い大きな長方形のカメラバンプが搭載される見込みです。Appleは背面カメラレンズの三角形配置を継続する計画のようです。

より耐傷性に優れたディスプレイ

iPhone 17 Proの画面には、従来のモデルと比較して耐傷性を向上させる新しい反射防止コーティングが施されると噂されています。

バッテリー容量の増加

iPhone 17 Pro Maxは、より大容量のバッテリーを搭載するためにわずかに厚みが増すデザインになると噂されています。

A19 Proチップ

iPhone 17 Proモデルには、TSMCの新しい第3世代3nmプロセスで製造されるとされる次世代A19 Proチップが搭載される見込みです。例年通り、現行iPhoneと比較して控えめな性能向上と電力効率の改善が期待されます。

Apple設計のWi-Fi 7チップ

iPhone 17の全4モデルには、Broadcomではなく、Apple自社設計のWi-Fi 7チップが搭載されると噂されています。

2400万画素のフロントカメラ

iPhone 17の全4モデルには、アップグレードされた2400万画素のフロントカメラが搭載されるとされています。一方、iPhone 16モデルはすべて1200万画素のフロントカメラを搭載しています。

4800万画素の望遠カメラ

iPhone 17 Proモデルには、アップグレードされた4800万画素の望遠カメラが搭載されると噂されています。これはiPhone 16 Proモデルの1200万画素の望遠カメラからの大幅な向上となります。

12GBのRAM

当初は12GBのRAM増加はiPhone 17 Pro Maxのみに搭載されると噂されていましたが、後にiPhone 17 Proにも搭載されるとの情報が出ています。このアップグレードにより、Apple Intelligenceやマルチタスクのパフォーマンスが向上するはずです。iPhone 16の全モデルは8GBのRAMを搭載しています。

冷却性能の向上

iPhone 17の全4モデルは、放熱性を向上させる内部設計の変更が施されると噂されています。Proモデルにはベイパーチャンバー冷却システムが搭載されるとの噂もあります。

Source: MacRumors