iPhone 17 Pro Max のバッテリー容量がリーク – 史上最大容量に!


中国のSNS「Weibo」で「Instant Digital」として知られる情報提供者によると、iPhone 17 Pro MaxにはこれまでのiPhoneシリーズで最大となるバッテリーが搭載される可能性が浮上しました。

新たな投稿で、このユーザーはiPhone 11 Pro MaxからiPhone 16 Pro Maxまでのバッテリー容量を列挙し、iPhone 17 Pro Maxには約5,000mAhのバッテリー容量が搭載されると付け加えています:

  • iPhone 11 Pro Max: 3,969mAh
  • iPhone 12 Pro Max: 3,687mAh
  • iPhone 13 Pro Max: 4,352mAh
  • iPhone 14 Pro Max: 4,323mAh
  • iPhone 15 Pro Max: 4,422mAh
  • iPhone 16 Pro Max: 4,676mAh
  • iPhone 17 Pro Max: 約5,000mAh

バッテリー駆動時間の大幅な向上に期待

Appleによると、iPhone 16 Pro Maxのバッテリー駆動時間は33時間です。これはiPhone 14 Pro Maxの29時間、iPhone 13 Pro Maxの28時間から増加しています。iPhone 12 Pro Maxのバッテリー駆動時間はわずか20時間でした。

約300mAhのバッテリー容量増加により、iPhone 17 Pro Maxは約35時間、あるいはそれ以上のバッテリー駆動時間を提供する可能性があります。さらに、A19 ProチップとクアルコムのSnapdragon X80モデムによる効率改善も、バッテリー持続時間の向上に大きく貢献するでしょう。

情報源の信頼性

Instant Digitalのリークは的中と外れが混在するものの、いくつかの情報については驚くほど正確な情報を提供してきました。例えば:

  • 2023年のイエローカラーのiPhone 14の発売
  • iPhone 15とiPhone 15 Plusのフロストバックガラス
  • Apple Watch Series 9のマイナーアップデート
  • iPhone 15 Proの空間ビデオ撮影機能
  • 最新のiPad AirとiPad Proの横向きフロントカメラ
  • M4 iPad Proのナノテクスチャディスプレイオプション
  • iPhone 16 Proのバッテリー容量
  • Apple Watch Series 10までのバンド互換性の継続

この実績から、今回の情報も一定の信憑性があると見なせます。

まとめ

iPhone 17 Pro Maxは約5,000mAhという過去最大のバッテリー容量を搭載し、バッテリー持続時間の大幅な向上が期待されます。最新チップセットとモデムの効率改善と相まって、ユーザーはより長時間のデバイス使用が可能になるでしょう。この情報は信頼性のある情報提供者からのものであり、次世代iPhoneの進化を示す重要な指標となりそうです。

Source: Macrumors