iPhone Fold、来年の発売に向けて順調に進行中:プロトタイプテストが開始


長らく噂されてきた「iPhone Fold / 折りたたみ式iPhone」が、2026年後半の発売に向けて開発が順調に進んでいるとの報告です。2025年6月にプロトタイプ1(P1)段階に達し、Appleが初めて完全機能する実機をテストする重要なフェーズに入りました。

Appleの製品開発プロセス

Appleは新製品開発をモックアップから始め、外観や重量を再現するダミーモデルへと進化させます。その後、ブレッドボード形式のプロトタイプを経て、現実的なプロトタイピング段階へ。Digitimesによると、iPhone Foldは6月にP1段階を開始し、予定通りに進めば2025年末までにプロトタイプテストを終え、技術検証テスト(EVT)段階へ移行。2026年後半の発売が現実味を帯びています。ただし、EVT前にP2、P3の追加段階があり、設計の製造可能性を確認するプロセスが続きます。

Appleの「最初ではなく最高」アプローチ

Appleは「最初ではなく最高」を掲げ、折りたたみスマートフォンでも他社が直面した課題、特にディスプレイの目立つ折り目問題に取り組んでいます。高い基準を満たすため、ディスプレイパートナーであるSamsungが、より高度な折りたたみ画面を供給する見込みです。

仕様は未確定

仕様はまだ確定しておらず、アナリストもその点を指摘。リーク情報では、チタンボディ、7.58インチディスプレイ、デュアル48MPリアカメラがテスト中とされています。iPhone 17 AirのデザインがiPhone Foldへの布石だった可能性も示唆されています。

まとめ

iPhone Foldは長年の噂から現実のステップへ。2026年後半の発売に向け、プロトタイプテストが進行中です。Appleは他社の課題を克服し、高品質な折りたたみiPhoneを市場に投入する狙いで、順調なら来年その姿を目にできるかもしれません。

Source: 9to5mac