Nintendo Switch 2 対 Switch 1の比較:スペック、価格、バッテリー、互換性などの詳細情報まとめ


基本情報と発売時期

Nintendo Switch 2は基本的に、より大型でパワフルになったSwitchです。この新型コンソールは6月5日に発売予定で、アメリカでの価格は449.99ドルとなります。多くの面で、この後継機は8年以上前にゲーム業界に革命を起こしたオリジナルのコンソール/ハンドヘルドハイブリッドから世代を超えた飛躍を遂げています。

Nintendoは初代Switchで築いた成功基盤の上に、より大きな画面、より多くの内部ストレージ、マウスのように操作できる磁気式Joy-Conコントローラーを提供することで進化を遂げています。また、音声通話、画面共有、ビデオチャットができる「GameChat」など、新機能も導入されています。

価格と入手可能性

Switch 2の発売価格は449.99ドルで、Switch 2専用タイトルの「Mario Kart World」とのバンドルは2025年秋まで499.99ドルで販売されます。一方、標準的なSwitchは299.99ドル、新しいOLEDエディションは349.99ドルで販売されています。両モデルはしばしばセール対象となり、より安価なNintendo Switch Liteも同様ですが、OLEDモデルが299.99ドル以下になることはほとんどありません。

ディスプレイ、画面回り

Switch 2は7.9インチの1080p LCD画面を搭載しており、以前のSwitchモデルよりも明らかに大きいです。初代Switchのパネルは6.2インチ、Switch OLEDは7インチ(どちらもハンドヘルドモードでは1,280 x 720解像度、ドックモードでは1080p)です。Switch Liteは5.5インチの720pディスプレイを搭載した最も小さいモデルで、ドッキングオプションはありません。

パフォーマンスとバッテリー寿命

Nintendo Switch 2の新しいNVIDIAチップセットについて、Nintendoは「初代Switchと比較して大幅に向上したCPUおよびGPUパフォーマンス」を提供すると述べています。また、このプロセッサーはドックモードで最大60fpsの4Kゲームプレイ、またはハンドヘルドモードで最大120fps(可変リフレッシュレート対応)の1080pを可能にすることがわかっています。

バッテリー寿命については、SwitchとSwitch OLEDでは4.5〜9時間持続します。Nintendoによると、Switch 2は使用状況に応じて2.5〜6.5時間持続し、充電には以前のモデルと同様に約3時間かかるとのことです。

Joy-Conと他のコントローラー

Switch 2には、より安全な接続のための長い磁気式Joy-Conスロットが搭載されています。コントローラーを側面のレールに滑らせる代わりに、凹んだスロットに押し込みます。さらに、各Joy-Con 2には「より耐久性のある」アナログスティックが搭載され、特定のシナリオではマウスのように機能し、平らな表面の上で単純にスライドさせるだけで特定のゲームの機能を制御できます。

また、Nintendoは最近のDirectイベントで新しいProコントローラーも発表しました。カスタマイズ可能な背面ボタンと3.5mmオーディオジャックに加えて、Joy-Con 2に搭載されている「C」ボタンを備えており、押すとチャットメニューが起動します。

ストレージ、ドック、その他の機能

ストレージに関しては、Switch 2は256GBの内部スペースを提供し、これは初代Switchのストレージ容量の8倍、Switch OLEDの4倍です。また、標準のmicroSDカードよりも高速な読み書き速度を提供するmicroSD Expressカードを使用して、最大2TBの追加ストレージを追加できます。

その他の注目すべきハードウェアの改良点としては、コンソールの上部に追加のUSB-Cポート、ノイズフィルタリング機能を備えた内蔵マイクなどがあり、Nintendoの新しいDiscordライクな「GameChat」機能を使って友達とチャットできます。GameChatでは、新しいNintendo Switch 2カメラを介して画面共有やビデオ通話も可能です。

Nintendo Switch 2ドックに関しては、Switch OLEDドックと同様に内蔵イーサネットポートを備えていますが、初代ドックはオプションのアダプターが必要です。新しいドックには、USB-Cポートが1つではなく2つ搭載されており、HDMIポートも維持しています。

ゲームとソフトウェアの互換性

執筆時点で、Nintendoは「Mario Kart World」などのファーストパーティゲームや、「Split Fiction」や「Cyberpunk 2077」などのサードパーティタイトルを含む、多数のSwitch 2発売タイトルを発表しています。また、任天堂はNintendo Switch Onlineに一部のGameCubeゲームが追加されることや、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」や「ティアーズ オブ ザ キングダム」などの強化された「Switch 2 Edition」ゲームが発売時に利用可能になることも発表しました。

Switch 2は大部分のSwitch 1ゲームと下位互換性があるため、プレイできるゲームはさらに多くなります。ただし、Nintendoによると、「Doom: Eternal」、「Rocket League」、「NBA 2K25」、「Warframe」など、一部の古いタイトルではゲーム内の互換性に問題がある可能性があるとのことです。

Source: The Verge