今回はAppleの高級オーバーイヤーヘッドホン「AirPods Max」の次世代モデルに関する情報です。昨秋、AppleはAirPods MaxにUSB-Cポートを追加する改良を行いましたが、それ以外の仕様は変更されませんでした。最も高価格帯に位置するAirPods Maxですが、最も安価なAirPods 4にさえ搭載されている機能がなく、旧式のH1チップを使用しているという課題が残っています。
アナリストのMing-Chi Kuo氏によると、次世代AirPods Maxの登場までにはまだかなりの時間がかかるようです。Kuo氏はツイートで、次世代AirPods Maxは2027年まで発売されないと報告しています。
2027年モデルは大幅アップデートの見込み?
Kuo氏によれば、2027年のAirPods Maxは新しいデザインを特徴とするとのこと。これは、USB-C変更のようなマイナーな改良ではなく、2027年モデルが実質的に大幅なアップデートとなることを示唆しています。
具体的には、新しいAirPods Maxは軽量化されたデザインを採用するとKuo氏は述べています。これは現行のAirPods Maxに対する最大の不満点の一つに対応するものです。現モデルはアルミニウムを多用しているため頭部にかかる重量が大きく、長時間のリスニングセッションでは不快感を覚えるユーザーもいます。
現行モデルとの比較
参考までに、現行のAirPods Maxの重量は386グラムです。これに対し、同クラスのBeats Studio Proはわずか260グラムとなっています。
Source: 9to5mac