【レビュー】Bose QuietComfort 20iで広がるノイズレスな世界。一度嵌ったら抜け出せない!

quietcomfort-20i-header

カフェや大学のライブラリーなどで集中したい学生、出張の飛行機の中でしっかりと音楽を楽しみたい、周りの騒音が気になって作業が捗らないプログラマー等、一度は「ノイズキャンセリングヘッドフォン」の購入をされた、もしくはそういった商品の事を耳にしたことがあるかと思います。
DSC_4466.JPG

ノイズキャンセリングって?

まずノイズキャンセリングですが、大きく分けて二つのタイプがあります。

  • ノイズ遮断タイプ
  • ノイズキャンセリングタイプ

ノイズ遮断タイプ

周囲と耳の間に物理的な壁を作ることで、外部の音をブロックしようというものです。分かりやすい例は、アナログですが「耳栓」がそれに当たります。そのため、ノイズ遮断タイプのヘッドフォンは密閉された空間の中で音を鳴らすことになるので、通常のイヤフォンと比べ比較的小さな音で聴くことを前提としています。

ノイズキャンセルタイプ

こちらは、前者と違い、ヘッドホンに内蔵されたマイクを使って外の音を拾い、それをオーディプロセッサを使って周囲の音を打ち消す効果のある、逆位相の音を作り出します。その音を、本来の音と合わせて再生させることで、いわば騒音が「消えた」環境を作り出しています。例えて言うなら、池の片方に石を投げ込み、そのもう片方にも石を投げ込むと、ちょうど真ん中あたりでそれぞれの波によって打ち消される、そんな状況でしょうか。

因みにこのノイズキャンセリングの技法、元々1970年代後半、長時間騒音にさらされる飛行機のパイロットを保護するために生み出された技術なんですね。

ボーズ社とノイズキャンセリング技術

ボーズ社のDr. Amar Boseが、1978年にアメリカからヨーロッパへのフライト渡航の際、「フライト中のひどいエンジン音と騒音で、機内でのヘッドフォンでは全く楽しめなかった」実体験を元に、ボーズ社のノイズキャンセリング技術への取り組みが始まることとなります。そして、その後、1986年にパイロット向けのノイズキャンセリングヘッドフォンを開発しました。つまり、ボーズ社とノイズキャンセリング技術は30年以上に渡るものとなっています。

今回のBose QuietComfort 20iは、その技術をさらに進化させ、今までのQuietComfortのオーバーヘッドタイプのラインアップとは異なる、コンパクトなイヤータイプでかつ圧倒的な消音性能を実現した最初のモデルとなります。

Bose QuietComfort 20iについて

P3272508.JPG

まず、このヘッドフォンの主な特徴ですが、

  • 先進のボーズ・テクノロジーによる、類いまれなオーディオパフォーマンス
  • コンパクトな外観からは想像がつかない圧倒的な消音性能
  • 周囲の音が聞き取りやすい状態を創り出す「Awareモード」を採用
  • 遮音性が高く、長時間使用でも疲れない、ボーズ独自のStayHear+チップ搭載
  • 約2時間の満充電で約16時間の連続使用が可能

とボーズ社の公式ページで紹介されています。

イヤフォン部分は非常にコンパクト、かつ高級感あふれる形に仕上がっています。色ですが、ダークグレーに近いです。

P3272514.JPG

今回のQuietComfort 20iで特徴的なのは、このコントロールモジュールです。ここにバッテリーを内蔵している形になります。スイッチをオンにすることで、ノイズキャンセリングを有効にすることができます。

P4222618.JPG

大きさですが、フリスクスチールボックスと比べてみました。microUSB経由で約2時間の満充電、約16時間の連続使用が可能です。因みに充電しながらの使用もできます。

P4222619.JPG

最初はこの大きさに少し戸惑いを覚えましたが、通常音楽再生で使用しているiPhone5Sとの組み合わせでは、イヤフォンジャックまでのコードの長さが丁度良く、コントロールモジュールを一緒に持った形でスマートフォンの操作ができます。慣れてしまうと全然気になりません。

P4222616.JPG

P4222615.JPG

使用していたMIE2iモバイルヘッドセットと比較してみました。ヘッドフォン自体の大きさ、及びコードの太さはQuietComfort 20iの方が一回り大きい感じです。その恩恵もあってか、MIE2iで絡みやすかったコードもQuietComfort 20iではすぐにカバンから取り出せて装着できました。

P4222608.JPG

StayHearチップですが、QuietComfort 20iはStayHear+となっており、装着した時の密封性が格段に高くなっています。左が「StayHear」、右が「StayHear+」となっています。

P4222611.JPG

編集部の感想

  • 最初に装着してスイッチを入れた時の、あの静寂感に思わず声が出てしまった!
  • 電車のアナウンスとか気になる時に「Aware」ボタンをすっと押すと周りの音が聞こえるようになるのがとても便利
  • バッテリーが切れるちょっと前のタイミングとかで「充電してください」とかしゃべってくれたらいいなあ。

各メーカー等がしのぎを削る中、今回お勧めするBose QuietComfort 20iは、当サイト編集部が「RECOMMENDED BUY!!」としてお勧めする逸品です。皆さんも是非お試しください!

ご購入はこちらから

[amazonjs asin=”B00DUBHBZI” locale=”JP” tmpl=”Medium” title=”【国内正規流通品】BOSE QuietComfort20i ノイズキャンセリング・ヘッドホン(インイヤータイプ)”]

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で