いよいよ日本でも本日28日よりGoogle Chromecastが買えるようになります!プラス、日本独自のサービスも対応しているとのことです。一気にテンションが上がりますね!
Chromecastとは?
まず、「Chromecast」って何っていうおさらいです。
HDMIドングルで、テレビなどのHDMI対応のモニターに差し、Wi-Fiで接続することでパソコンやスマホ、タブレットで表示している動画やアプリを大画面で映し出すことができます。
YouTubeのビデオを見ていて、リビングにあるテレビに大画面でみんなに見てもらいたい場合や、Chromeでブラウジングしている時に「ちょっとこのFacebookの記事面白くない?」とサッと大画面に映してみんなとシェアする、といった利用シーンで活躍しそうです。
スマホ等の場合はアプリやサービス側がChromecastに対応している必要がありますが、パソコンのChromeブラウザーであれば拡張機能をインストールすることでミラーリングしてくれるので、無料動画系のニコニコ動画やGYAO!、FC2系が大画面で楽しめます。Chromecastの拡張機能(アドオン)追加はこちら
既にNTTドコモの「dビデオ」、KDDIの「ビデオパス」に対応しており、今後SDKが一般公開されるようなので、この辺りのサポートも充実していくと思われます。また、アメリカなどでは既にNetflixやHulu Plus、Pandora等に対応しているので、日本でももしかしたらHuluを大画面で楽しめるかも?気になるお値段は4,200円。Google Play、アマゾン、ビックカメラやコジマ、ヤマダ電機などの店頭・ショッピングサイトで買えます。
因みにTSUTAYAからも同じようなHDMIドングルとなる、「TSUTAYA Stick」が発売されています。こちらはTSUTAYA TVのコンテンツが楽しめるというもの。また、ソフトバンクはテレビ向け動画配信サービス「SmartTV」で、HDMIドングルを刺すことで、「TSUTAYA TV」「UULA」「GyaO!」「BBTV NEXT」等のコンテンツが楽しめます。各社、しのぎを削っている感じですね。
あ、これでまた自宅のHDMIポートの空きが一つ消えちゃう…
関連お勧めアイテム
[amazonjs asin=”B00KGVN140″ locale=”JP” title=”Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16″]
[amazonjs asin=”B002KANHV2″ locale=”JP” title=”GREEN HOUSE HDMIセレクタ Input3+Output1ポート GH-HSW301″]
[amazonjs asin=”B005LJP5CS” locale=”JP” title=”ELECOM miniDisplayPort変換アダプタ forAPPLE HDMI ホワイト AD-MDPHDMIWH”]