1週間に迫った新型Galaxy S8シリーズの発表ですが、ハードウェアスペックやデザイン、さらには価格などがリークする中、購入者に対して製品に満足できなかった場合3ヶ月以内の返品保証プログラムを提供する予定とのこと!iPhone 7などからの乗り換えを検討しているユーザーには朗報です!
Galaxy Note 7のリコール問題で、Galaxyブランドの信頼性を復活させたいとするSamsungですが、今回新型Galaxy S8シリーズに提供されるとする購入後3ヶ月以内の返品保証プログラムは、ユーザーにとっては喜ばしい対応と言えます。実際、現時点でiPhoneユーザーからの切り替えを真剣に検討しているユーザーも多い中、Galaxy S8を日々利用してみて購入の決断を下せるというのは、乗り換えするユーザーにとっては非常に大きなメリットとなりそうです。この返品保証プログラムの詳細はまだ明らかにされていませんが、「ちょっと予想と違った」というような理由でも受け付けてくれる寛容な内容になるとのこと。
因みにGalaxy Note 7のリコール問題ですが、2016年12月時点で返品率は何と90%に、270万台以上を回収済みということです。
この辺りの詳細も、29日に行われる発表で続報を待ちたいところです!また、日本でのドコモ、au、ソフトバンクで購入した際の返品保証プログラムも提供されるのか、気になりますね。
[irp posts=”14628″ name=”新型Galaxy S8のティーザー広告が韓国にてオンエア中!映像に隠されたメッセージとは?”]
Galaxy S8の予想されるスペック
5.8インチのQHD+ Super AMOLEDディスプレイでゴリラガラスの採用、1440 x 2560ピクセルの解像度、Qualcomm Snapdragon 835チップセットまたはExynos 8895チップセットでオクタコアCPUに加えてAdreno 540 GPU搭載、4GB RAM、IP68防水防塵対応、1200万画素のデュアルピクセル技術を採用したF1.7レンズの背面カメラと800万画素の前面カメラ、3,000mAhのバッテリー容量、虹彩認識センサー、64GBストレージ、Samsung Pay対応、ワイヤレス充電機能、そしてAKGによりチューニングされたヘッドフォンが付属する様です。
加えて、Galaxy S8+は、6.2インチのSuper AMOLEDディスプレイでゴリラガラスの採用、1440 x 2560ピクセルの解像度、Qualcomm Snapdragon 835チップセットまたはExynos 8895チップセットのオクタコアCPUに加えてAdreno 540 GPU搭載、そして大容量となる3,500mAhのバッテリー容量となっています。
Galaxy S8の発売日
Galaxy S8の発売日に関してですが、ニューヨークで開催されるプレス向けイベントである3月29日にて明らかにされると思われますが、現時点では全世界で4月21日になるという説が有力のようです。
Galaxy S8のカラーバリエーション
ブラックスカイ、オーキッドグレイ、そしてアークティックシルバーの3色展開のようです。なお、すべてのモデルで前面の上下のベゼルがブラックに統一されており、各モデルのカラーは側面と背面で見分ける事になるようです。
新型Galaxy S8の価格帯
Galaxy S8が799ユーロで日本円にして約97,000円、6.2インチモデルとなるGalaxy S8 Plusが799ユーロで日本円にして約110,000円となるようです。加えて、GearVRの価格は129ユーロで日本円にして約16,000円、そしてGear360ですが日本円にして約28,000円となるようです。
読者アンケート
今回新型Galaxy S8には2つのモデルである5.8インチと6.2インチがローンチされると予想されています。現時点では、読者アンケートの中間報告を見ると、6.2インチGalaxy S8+をチョイスする声が優勢のよう。皆さんはいかがですか?
[socialpoll id=”2422923″]
発信元:PhoneArena